2009年06月

2009年06月26日

ea52fb99.JPGくまの湯(閉店)

光が丘駅
から徒歩15分。
サンマルク練馬光が丘店
近くにある老舗のお風呂屋さん。

大衆浴場には、珍しく露天風呂があります。
本格的な岩風呂で、どこかの温泉に行った気分です。
外には高い竹垣があるので、見られる心配もありません。
サウナもありますが、別途200円かかります。

面白いのは、ロビーにて、野菜も販売しています。
農業の街、練馬区らしいですね

隣には、くまの湯コインランドリーがあります。
入浴前に、洗濯物をセットして、入浴後に仕上がると一石二鳥ですね!


住所:練馬区田柄5-2-20
電話:03-3999-7310
営業時間:15:00〜23:00
入浴料:大人(12歳以上)450円、中人(小学生)180円、
     小人(未就園児)80円
     サウナ200円
定休日:金曜日
駐車場:あり


大きな地図で見る


 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 15:30│コメント(0)トラックバック(0)リラクゼーション │

2009年06月24日

コーヒーショップ ピロンカフェ ピロン

光ヶ丘消防署前の道を、平和台方向に進んだ所にある
カフェ
光ヶ丘駅からは、徒歩8分。

昔ながらのカフェ。
店内は、カウンターとテーブル席がある。
おばあちゃまが開いているだけあって、閉店時間が早い!17:00

メニューは、トーストセット(サラダ、ドリンク)450円
ピザセット 500円
カレーライス 700円

コーヒーショップ←ここのおススメは…何と言っても!
 チーズケーキ
 濃厚なチーズクリームとほのかにレモンの味
 がして、さっぱりして美味しい
 サイズは、小さめですが、200円!

お持ち帰りは、箱ではなく、透明のパックに入れるところが気取らない。
持ち帰り用は、冷凍を勧められる。
1時間ほどで柔らかくなるためらしい。

無性に食べたくなるときがあり、月一は、必ず買いに行ってます。

素朴な昔ながらのチーズケーキ、ぜひお試しあれっ



住所:練馬区田柄5-21-5
電話:03-3825-5813
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日曜、祝日

 
大きな地図で見る


 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 10:30│コメント(0)トラックバック(0)カフェ │
b00f8512.JPGがってん寿司 としまえん店

としまえん
の入り口前にある回転寿司。

毎朝、市場直送でネタが届きます。
鮮度には、自信があるとのこと。
朝獲れたイカを、夕方には店内で食べれます。

お寿司のお値段は、一皿126、189、252、315、420、525円

カレイのヒレせんべい 252円は、程よい良い食感で、おつまみに最適。

毎週金曜日はプレミアムモルツ(生)が半額
580円→290円


生ものが苦手な子供には、無料でミニおにぎりを用意してくれます。
嬉しいサービスですよね!


住所:練馬区練馬4-18-8 T'sガーデン内1階
電話:03-5912-3020
営業時間:11:00〜23:00
年中無休
駐車場:
なし


大きな地図で見る


 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 10:22│コメント(0)トラックバック(0)寿司店・回転寿司 │
57546d35.JPGガスト 練馬春日町店

練馬春日町駅
から徒歩5分
北豊島園自動車学校の前にある
ファミリーレストラン。

まだ新しいせいか、店内は、清潔感があり、広々としていて、ゆっくり出来ます。
ガストは、和洋食中心で、セットメーニューがお得です。

モーニングもお得で(パンorライス、スクランブルエッグ、スープ、カフェ)税込み418円〜
つい、友達と朝から食べに行ってしまいます

和食のお好み和膳は…
おかず3品を選び+ご飯選び+味噌汁、おひたし、おしんこで、税込み838円
13種類の中から、好きなおかずを選べ、ご飯も十三穀米など3品から選べるのが嬉しい
女性って、色々な種類を少しずつ食べるの、好きですよね!

子供メニューも充実しています。
何と言っても、子供に大人気のアンパンマンを味方につけていますから…ね!


住所:練馬区春日町6-8-48
電話:03-5971-8228
営業時間:7:00〜27:00
駐車場:あり


大きな地図で見る

 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 10:17│コメント(0)トラックバック(0)美味しいレストラン │

2009年06月22日

63c8ee65.JPGおふろの王様 光が丘店

光ヶ丘公園赤塚口を出て、川越街道方向に進んだ左側にある、スーパー銭湯。
TUTAYAの隣にあります。
光ヶ丘駅からは、徒歩20分。
地下鉄 赤塚駅から、徒歩8分。 

1Fに大型駐車場
2F ロビー、お食事
3F 銭湯

お風呂は、16種類あります。
露天風呂もあり、今の時期は、気持ちよく入れます。
冬は、気温の低さに、入るまで勇気がいりますが…

座マッサージ、スーパージェットバスは、水流が越し回りや太ももに
あたり、引き締め効果があります。
行くと、必ず入るお風呂です(苦笑

入館後は、途中でお食事しても、何度でも入浴できます。

サウナは、大型サウナ(30人)や、漢方蒸し風呂があり、薬草の香りのスチームが充満し、リラックスできます。

アカスリ、エステもあります。(別途料金)
ヘアカット(誰でも、1,000円)は、休日、混雑します。

お食事処は、130席と広く、座敷と掘りごたつの席があり、
休日は、家族連れで賑わっています。


会員になったほうが、入浴料がお得です。
入会手数料 100円

平日
大人     580円
小学生   300円
幼児     200円
3歳以下  無料

休日
大人       680円
小学生     350円
幼児        250円
3歳以下   無料


住所:板橋区赤塚新町3-14-22
電話:03-3938-0123
営業時間:10:00〜25:00
年中無休
駐車場:あり


大きな地図で見る


人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 16:39│コメント(0)トラックバック(0)リラクゼーション │