カフェ

2010年05月31日

月の工房zaccafe 月の工房
−和光市にあるオシャレカフェ

光ヶ丘
からは、少し離れますが、
光ヶ丘公園から、自転車で10分の所にある
オシャレカフェです。

月の工房 めだか池笹目通りと川越街道の交差点にあります。
入り口には、メダカ池もあり、よく子供が
楽しそうに見ています。

外には、テラス席もあり、春などの気候の良い
時は、おススメの席です。

月の工房 入り口食事も出来ますが…ここのおススメは、
「ホエー豚」の乳清を使用したロールケーキです。
チーズを作る工程で出来た「ホエー」は、
アルツハイマー、血圧上昇の予防にもなり、
美肌効果もある優れた食品!
「ホエー」を使ったロールケーキは、しっとりして美味!
お土産に喜ばれますよっ

月の工房 からあげ丼から揚げ丼 750円
甘辛のたれが香ばしくて、食欲をそそります。





月の工房 ねぎとろ丼ねぎとろ丼 850円
スタッフイチオシの一品。
特製タレが濃厚で、刻んだきゅうり、トマトとの
相性が抜群です!
和の素材が、洋風に。


月の工房 シフォンケーキデザート ランチセット+200円

シフォンケーキ
生クリームの甘さも程よく、美味



月の工房 雑貨1F カフェ
2F 雑貨
3F 貸しスペース

雑貨カフェと言うだけあって、2Fには、
センスの良い雑貨を販売しています。
お料理を待っている間に、眺めるのがおススメです。

ロールケーキは、ライフ土支田店前のお肉屋さんの隣で、
時々、店頭販売しています。
お店まで行くのが大変だと、年配のお客様のリクエストに答えたそう。

ぜひお試しあれ


住所:埼玉県和光市諏訪1-1
電話:048-467-6281
営業時間:11:00〜19:00
駐車場:あり

大きな地図で見る


人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 22:20│コメント(1)トラックバック(0)

2009年11月23日

FIKA CAFEFika Cafe

光が丘
と言うよりは…
練馬春日町駅に近いCafe
住宅街
にあるので見つけにくく、通りすがりの方に尋ねました。
1F→カフェ、2F→アパート

Fika Cafe 店内店内は、ワンフロアーで広く、大きな板のテーブルが印象的
ソファーも大きめのゆったりサイズ
雑貨やさんにいるようなインテリア

Cafeなので、ドリンク、スイーツが充実!

Fika Cafe(サラダ)ランチメーニューはありませんが、食べ物は、オムライス、カレー、スープの三種類。
サラダが付きます。
サラダは、塩コショウがきいていて美味



Fika Cafe(オムライス)オムライス 900円
トロトロ卵の上にかけてある、
チーズソースが絶品
デミグラスソースもGood!



Fika Cafe(ベジタブルカレー)ベジタブルカレー 1,000円
一口食べると、野菜がたっぷり
すりおろしされてるのがわかります。
辛さも控えめです。



P1070296アイスフルーツガーデンティー
500円
ひまわり、ハイビスカスの花、
りんご、ラズベリー、オレンジの皮のノンカフェインドリンク
体に良さそうで注文。甘酸っぱくて、おいしい

注文後に手作りするので、少々時間がかかります。

時間を気にせず、ゆったりと過ごすのに、おススメのお店です

住所:練馬区春日町3-19-19
電話:03-3999ー0822
営業時間:11:00〜20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり



大きな地図で見る

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 09:59│コメント(0)トラックバック(0)

2009年11月21日

プロントプロントカフェ 光が丘

笹目通り沿いの出光のガソリン
スタンド内にあります。
飲み物、ホットドック、スイーツの他、手作りパンもあり…

手作りパンは8:00〜22:00まで店内にて販売
夕方17:00より、店内のパン100円!

プロントのパン・ケーキ(左)トマトチーズドック
こがしキャラメルシュークリーム
Wクリームシュークリーム

トマトチーズドックは、パンがもちもちしていて、トマトとバジルソースがGood

ガソリンスタンド内にありますが、徒歩、自転車の方も大歓迎
だそうです

住所:練馬区高松5-17-7 出光(株)吉田商店
電話:03-5910-4011
営業時間:出光24時間
年中無休

 
大きな地図で見る

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 10:17│コメント(0)トラックバック(0)

2009年09月08日

da0cec00.JPG ドトールコーヒーショップ 光が丘店

光が丘
IMAの東館2階にある
コーヒーショップです。
光が丘駅から徒歩1分
座席が、84席もあるので広く、一人〜グループでも、
ゆったり座れます。
お昼も混みますが、土日の午後も買い物帰りに立ち寄る方も多いです。

私も、よく買い物帰りにテイクアウトします。
サンド系が好きで、季節限定に弱いのですが、今回は…定番の

ドトール ミラノサンドAミラノサンドA 390円
生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージとレタスの
サンドイッチ。
ボリュームがあり、美味しい

カフェ・ラテ Sサイズ 230円


サンドの他に、スイーツもあります。

ミルクレープ 350円
(画像がなくて、ごめんなさい)
クレープ生地と生クリームがミルフィーユ同様に重なっているケーキ

学生の頃、よく一枚ずつ、フォークではがしながら、食べていた記憶が…
なんて変な食べ方をしていたのか…でも、美味しかったなぁ
楽しかったなぁ〜


住所:練馬区光が丘2-10-1
電話:03-5968-8266
営業時間:平日 7:30〜21:30 
       土日祝 8:00〜20:30
駐車場:あり(光が丘IMA駐車場、東館)


大きな地図で見る
 


 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 19:44│コメント(0)トラックバック(0)

2009年06月24日

コーヒーショップ ピロンカフェ ピロン

光ヶ丘消防署前の道を、平和台方向に進んだ所にある
カフェ
光ヶ丘駅からは、徒歩8分。

昔ながらのカフェ。
店内は、カウンターとテーブル席がある。
おばあちゃまが開いているだけあって、閉店時間が早い!17:00

メニューは、トーストセット(サラダ、ドリンク)450円
ピザセット 500円
カレーライス 700円

コーヒーショップ←ここのおススメは…何と言っても!
 チーズケーキ
 濃厚なチーズクリームとほのかにレモンの味
 がして、さっぱりして美味しい
 サイズは、小さめですが、200円!

お持ち帰りは、箱ではなく、透明のパックに入れるところが気取らない。
持ち帰り用は、冷凍を勧められる。
1時間ほどで柔らかくなるためらしい。

無性に食べたくなるときがあり、月一は、必ず買いに行ってます。

素朴な昔ながらのチーズケーキ、ぜひお試しあれっ



住所:練馬区田柄5-21-5
電話:03-3825-5813
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日曜、祝日

 
大きな地図で見る


 人気ブログランキングへ

hikarigaoka_infohikarigaoka_info at 10:30│コメント(0)トラックバック(0)