公園
2010年05月28日
バラ満開−光ヶ丘にある四季の香り公園のバラ園
光ヶ丘駅から徒歩5分の所にある四季の香り公園の
バラ園が、見頃ですっ!公園内は、イタリア式の庭園作りになっており、
地元 光ヶ丘っ子のお散歩コースになっています。
甘〜い香りの中を歩くのは、気分が良いですよ。平日の午前中に見に行ったのですが、
ご夫婦や、ウォーキンググループの方で
賑わっていました。
一眼レフの立派なカメラをお持ちの方に
デジカメでも、上手に写真を撮るコツを
教えて頂きました。カメラを花に近づけて取るよりも、
少し遠目から、ズームを使って取った方が
光を上手く使え、お花の見栄えが良くなるそう。
←いかがですか?(笑アイスバーグも満開です。
他のバラに比べて小振りですが、
集まって咲いていると、見ごたえありますよ。
二色のつるバラが見事です!
左)サマースノー
右)アンジェラバラ園の反対側にあるハーブ園。
イングリッシュラベンダーの花が咲いていました。
ワイルドストロベリーの苺もなっています。
住所:練馬区光が丘6-2-1
年中無休・入園無料
駐車場:なし
花とみどりの相談所
住所:練馬区光が丘5ー2ー6
電話:03-3976-9402
定休日:火曜日
相談コーナー:10:00〜16:00
電話相談:03-3976-8787
電話相談時間:9:00〜17:00
温室植物園
開園時間:9:30〜16:30
休館日:火曜日
大きな地図で見る

2010年04月06日
光が丘の桜も満開になり、葉桜になりつつありますね…
日大練馬光が丘病院、清掃局前
桜トンネル…
光が丘公園の様子…
光が丘公園のアーチ周辺、 赤塚口付近
4月3,4日、チェリーブロッサムフェスタ2010が、
光が丘公園のけやき広場、芝生広場で行われ、
音楽ステージや、屋台などで、盛り上がりました。
B1グランプリ 2連覇の富士宮焼きそばも出店していました。 光が丘公園から、少し離れますが、
練馬区土支田4丁目と埼玉県和光市の間を
通る 白子川沿い
八坂小学校横からの遊歩道沿いに、桜並木が
続いています。
途中、かたくりの花で有名な清水山憩いの森、
和菓子のちぐさがあります。
今日、日大練馬光が丘病院前の通りを歩いていたら、
桜吹雪が、きれいでしたよっ
2010年04月02日
夏の雲公園は、光が丘駅前の大橋を
光が丘公園を背にして、徒歩5分、
直進したところにあります。
イチョウ並木が、すばらしい

充分です。
休日には、フリーマーケットも開催しています。
桜の木もあり、お花見の時期は、賑わっています。
水が出ます。
横の山から、水が溢れ、ぐるぐると流れていき
子供に大人気の水遊び場。
定期的に、水の入れ替えをしています。
丸太で出来ており、床には、木のチップが
敷き詰められていて、安心です。
利用時間:7:00〜20:00
利用料金:無料
ゴールはありますが、ネットはありません。
庭球場…人口芝の4面コートがあります。
利用時間:9:00〜21:00(季節によって変更あり)
利用料金:1面、1時間800円 照明代:1時間
事前にグループ登録が、必要です!
住所:東京都練馬区光が丘3-5-1
電話:03-5997-7630
駐車場:なし
大きな地図で見る

2010年03月20日

今回は、光が丘公園
今日の暖かさでも、桜のつぼみが開花せず、明日の暖かさで咲いてくれると嬉しい。



光が丘公園入り口(日大練馬光が丘病院)のふたご橋!
←橋の上は、ちょうど桜の花の

毎年、楽しみに撮っています。
桜の木の下はお花見客で賑わいます。
毎年、ステージがありイベントを開催しています。
今年は…4月3日(土)・4日(日)
【ねりま光が丘Cherry Blossom Festa 2010】
音楽ステージ、アニメ&コスプレ、模擬店があります。


花びらが散るときは、花吹雪になり、ステキですよっ
現在、こども広場周辺が改修工事中のため、車両が通行しますので、お気をつけてください。

ゆりの木口は、工事のため、閉鎖しています。
よく道に咲いているタンポポは、西洋タンポポが多く…
都内23区公園で、カントウタンポポが咲いているのは、光が丘公園だけなんです。
見ごろは、まだです。
光が丘公園は、これからの季節、お花見、スポーツ…都会にいながら、ピクニック気分が味わえます。
光が丘IMAの地下の惣菜売り場、ダイエー、リビンなど、お花見用のお弁当やお菓子、飲み物も豊富で、買い物に便利ですよ。
桜が満開になるのが楽しみですね

お花見散歩マップ(練馬区観光協会)
光が丘公園住所:練馬区光が丘二・四丁目、旭町二丁目、
板橋区赤塚新町三丁目
光が丘サービスセンター
住所:練馬区光が丘4-1-1
電話:03-3977-7638
駐車場:251台(24時間)日大練馬光が丘病院付近入り口
乗用車

バス

バイク

駐車場電話:03-3938-1406
大きな地図で見る

2009年10月09日
光が丘駅から徒歩5分の所にある区立公園。
その名のとおり、一年中、季節の花が楽しめます。
公園と言っても光が丘5丁目、6丁目に別れています。
場所柄、東映に近いため、よくTVの子供向け人気番組「〇〇レンジャー」系の撮影に使われています。
ロケバスが、ずらーりと並んで停まっていると、あっ!また来てると思い、
わが子に気づかれないように通ります。
夢を壊さないようにしないとね〜
木製のアスレチックもあり、子供が楽しめます。
桜の木もあり、お花見スポットです

マグノリア園(モクレン)もあり。
中央に、噴水があり、夏休みの期間中だけ水が流れ、子供が水遊びをしています。
両側には、バラ園とハーブ園が広がっています。
咲いているときは、甘〜い香りがして、
つい足を止めてしまします。
満開になると、豪華

(写真がなくて、ごめんなさい)
見たこともないハーブの種類があり、
さわやかな香りがします。
熱帯植物園があります。
植物園は、清掃工場の余熱を活用しています。
花とみどりの相談所は、植物の相談もできます。
住所:練馬区光が丘6-2-1
年中無休・入園無料
駐車場:なし
花とみどりの相談所
住所:練馬区光が丘5ー2ー6
電話:03-3976-9402
定休日:火曜日
相談コーナー:10:00〜16:00
電話相談:03-3976-8787
電話相談時間:9:00〜17:00
温室植物園
開園時間:9:30〜16:30
休館日:火曜日
大きな地図で見る
